2014年04月07日
課題曲届きました!2014
こんにちは!
今日は、講義開始の日でした。気持ちも新たに頑張りたいです。
さて、
部室に今日あるものが届きました。それがコチラ↓↓
図:届いた箱とSさん
部室の汚さがバレてしまいますね(笑)←どうしてもこうなっちゃうのです。
さて、その中身とは!!(続きはWEBでっ!と言いたいところですがここがWEBなので・・・)
図:課題曲楽譜2014
やはりあまりきれいではない。
そうです。「2014年度全日本吹奏楽コンクール課題曲」の楽譜が届きました!
ちなみに届いたときは叫びましたww
今回は、課題曲1番(I)~4番(IV)までの楽譜と参考音源CDを購入いたしました。
消費税8%が適用されるギリギリ前に購入できました。(会計担当に感謝!)
去年も同じような記事を書いているのですが、約2~3週間遅くなってしまいました。
その遅れを取り戻せるようにこれから頑張ります!
「質より量」か「量より質」か。悩みどころです。
とりあえず届いてよかったです!
楽譜早く触れてみたいです。
最後に
「課題曲ってなんだ?」という方は、関連記事にその説明をした記事のリンクを貼ってありますのでご覧ください。
ということで
ではまた!!
←前の記事 次の記事→
関連記事:
・課題曲とは何ぞや?という方
・そもそも吹奏楽コンクールって?
・去年はこんなテンションでした
ここ数とはテンションが違うことにご注目ください(笑)
今日は、講義開始の日でした。気持ちも新たに頑張りたいです。
さて、
部室に今日あるものが届きました。それがコチラ↓↓
図:届いた箱とSさん
部室の汚さがバレてしまいますね(笑)←どうしてもこうなっちゃうのです。
さて、その中身とは!!(続きはWEBでっ!と言いたいところですがここがWEBなので・・・)
図:課題曲楽譜2014
やはりあまりきれいではない。
そうです。「2014年度全日本吹奏楽コンクール課題曲」の楽譜が届きました!
ちなみに届いたときは叫びましたww
今回は、課題曲1番(I)~4番(IV)までの楽譜と参考音源CDを購入いたしました。
消費税8%が適用されるギリギリ前に購入できました。(会計担当に感謝!)
去年も同じような記事を書いているのですが、約2~3週間遅くなってしまいました。
その遅れを取り戻せるようにこれから頑張ります!
「質より量」か「量より質」か。悩みどころです。
とりあえず届いてよかったです!
楽譜早く触れてみたいです。
最後に
「課題曲ってなんだ?」という方は、関連記事にその説明をした記事のリンクを貼ってありますのでご覧ください。
ということで
ではまた!!
←前の記事 次の記事→
関連記事:
・課題曲とは何ぞや?という方
2013/06/17
・そもそも吹奏楽コンクールって?
2013/06/14
・去年はこんなテンションでした
ここ数とはテンションが違うことにご注目ください(笑)
2013/03/25
沖縄国際大学吹奏楽部へのご意見・お問い合わせは下記まで↓(コピーしてご利用ください)
https://www.instagram.com/okikokusui/
https://www.instagram.com/okikokusui/