2014年07月08日
台風ですね~ホール練習
こんにちは!今日は台風ですね。
特別警報というものがわらわら発令されているみたいですので
沖縄県民の皆様は不必要な外出が避けましょう。(特に、ボーリングとかカラオケとかww)
沖縄国際大学は今日は休講(校)です。
停電する前にブログの更新やっていますっ。
図:台風(フリー素材)
その前に一つお詫びですが、最近間隔が広くなっていて申し訳ありません。
私(管理者)の勝手な事情により更新ができない日々が続いております。
もちろん更新作業が嫌になった訳ではありませんのでご安心ください。
今年度は今までより更新間隔は広くなってしまいますが、ちょくちょく更新していきますので
読者の皆様これからも沖国吹infoをよろしくお願いします。
吹奏楽コンクールまであと19日になってしまいました。この時期こういった台風で練習ができなくなってしまうことも多いので
一回一回の練習は大切にしたいところです。
さて、
去った日曜日、うるま市石川会館にてホール練習がありました!
「ホール練習って?」と思われた方に説明いたしますと
吹奏楽は通常ホールの舞台上で演奏するのですが、普段は学内にある
ちょっとした広い部屋(小中高でいうと音楽室など)で練習をしているのでなかなか本番のイメージはしにくいのです。
そのため、吹奏楽コンクールなどの大きい大会の時は事前に本番をイメージするためにホールでの練習を行うのです。
毎年反省はでるのですが、今年もやっぱりでました。
・雰囲気が暗い
・ホールならではの練習ができていない
曲についての反省ももちろん出たのですが、上のような反省がでるのは
なかなか悔しいですね。
しかし、いつまでもくよくよしている場合ではないので、「これからだ」と
前向きに考えて残り少ない日数すごしていきたいと思います。
ちなみに、
なぜ反省点を書いているのかといいますと、このブログが日記のように思えてきたからです。
WEB上のデータは半永久的に残っていくものですから、
読者の皆様はもちろん、これからの部員(後輩)にも読み返してほしいです。
反省ばかり書いていますが、これからもよろしくお願いします。
ではまた!!
←前の記事 次の記事→
【関連記事】
・吹奏楽コンクール事情についてはコチラの記事↓↓
特別警報というものがわらわら発令されているみたいですので
沖縄県民の皆様は不必要な外出が避けましょう。(特に、ボーリングとかカラオケとかww)
沖縄国際大学は今日は休講(校)です。
停電する前にブログの更新やっていますっ。
図:台風(フリー素材)
その前に一つお詫びですが、最近間隔が広くなっていて申し訳ありません。
私(管理者)の勝手な事情により更新ができない日々が続いております。
もちろん更新作業が嫌になった訳ではありませんのでご安心ください。
今年度は今までより更新間隔は広くなってしまいますが、ちょくちょく更新していきますので
読者の皆様これからも沖国吹infoをよろしくお願いします。
吹奏楽コンクールまであと19日になってしまいました。この時期こういった台風で練習ができなくなってしまうことも多いので
一回一回の練習は大切にしたいところです。
さて、
去った日曜日、うるま市石川会館にてホール練習がありました!
「ホール練習って?」と思われた方に説明いたしますと
吹奏楽は通常ホールの舞台上で演奏するのですが、普段は学内にある
ちょっとした広い部屋(小中高でいうと音楽室など)で練習をしているのでなかなか本番のイメージはしにくいのです。
そのため、吹奏楽コンクールなどの大きい大会の時は事前に本番をイメージするためにホールでの練習を行うのです。
毎年反省はでるのですが、今年もやっぱりでました。
・雰囲気が暗い
・ホールならではの練習ができていない
曲についての反省ももちろん出たのですが、上のような反省がでるのは
なかなか悔しいですね。
しかし、いつまでもくよくよしている場合ではないので、「これからだ」と
前向きに考えて残り少ない日数すごしていきたいと思います。
ちなみに、
なぜ反省点を書いているのかといいますと、このブログが日記のように思えてきたからです。
WEB上のデータは半永久的に残っていくものですから、
読者の皆様はもちろん、これからの部員(後輩)にも読み返してほしいです。
反省ばかり書いていますが、これからもよろしくお願いします。
ではまた!!
←前の記事 次の記事→
【関連記事】
・吹奏楽コンクール事情についてはコチラの記事↓↓
2013/06/14
沖縄国際大学吹奏楽部へのご意見・お問い合わせは下記まで↓(コピーしてご利用ください)
https://www.instagram.com/okikokusui/
https://www.instagram.com/okikokusui/