2014年08月15日

お誘いのいろいろ

こんにちは!夏休みいかがお過ごしでしょうか?
小中高生はそろそろ宿題で焦ってくる方もいると思います。(ちなみに私はあと一週間ぐらい先でしたかね(笑))

さて、
沖国吹は九州吹奏楽コンクールに向けて練習をしているところなのですが、
今回は、タイトルにも書かれています「お誘いのいろいろ」について書いていきます。

お誘いといっても「食べに!飲みに!」ってわけではありませんよww
言い換えると依頼のことです。昨年度はさまざまな場所で出張・以来演奏をしました。
学校の行事はもちろん、福祉施設であったり、自動車学校であったり、会社の開所式であったりと
貴重な体験をさせていただきました。

今年度も何件かお話を頂いています。
吹奏楽部をやっていてよかったなと思うところの一つです。
音楽を通していろんな人との交流ができるというところです。

大会だけではなく、学内の演奏や出張演奏を通して私たちの活動を知ってもらうこともできますが、
逆に「こういう活動をしているのか」と得られることもたくさんあります。
このような機会大事にしたいですね。

まだ、どういった場所で演奏するかは話を進めている途中なので
ここでは言えませんが、詳しいことが決まり次第このブログでお知らせいたします!

今回はこれで失礼します。

ではまた!!

   ←前の記事   次の記事


【参考記事】
久々に帰ってきました!参考記事。

過去の出張演奏はこんなことをしました。





沖縄国際大学吹奏楽部へのご意見・お問い合わせは下記まで↓(コピーしてご利用ください)
https://www.instagram.com/okikokusui/
同じカテゴリー(投稿)の記事
活動再開!!
活動再開!!(2020-06-24 06:50)

2019年度振り返り♪
2019年度振り返り♪(2020-03-30 12:41)

最近の沖国吹。
最近の沖国吹。(2020-03-11 21:58)


Posted by 沖縄国際大学吹奏楽部 at 20:03│Comments(0)投稿活動報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

TI-DA
ログイン / カテゴリ一覧
ビジネスプラン てぃーだニュース
てぃーだブログ
最新記事
過去記事
< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
プロフィール
沖縄国際大学吹奏楽部
沖縄国際大学吹奏楽部
こんにちは沖縄国際大学吹奏楽部
通称→沖国吹です!!

私たちは入学式、卒業式をはじめ
コンクール、地域行事・イベントへの参加をしながら活動しています。

このブログでは、沖国吹の事についてや吹奏楽のことについて書いていきます。
どうぞよろしくお願いします。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人