2016年01月12日
「おめでとうございます」の詰め合わせ
こんにちは!
新年あけました。おめでとうございました(笑)
・・・・・・・。
改めまして
新年あけましておめでとうございます。
あいさつが遅れて申し訳ございません(今日は1/12)←もう一月始まって半分になろうとしています。
今年もどうぞよろしくお願いします。
さて、
沖国吹は1/6(水)に吹き初めが行われました。といっても新年の気持ちでいつも通りの合奏です(笑)
でも、なんでしょう。冬休み明けての初めての合奏って新鮮でいいですね。
「この新鮮さがいつまで続くといいのに・・・。」
でも実際難しいのです。だって人間だもの(←どっかで聞いたことあるような)
あっ!
昨日(1/11)は成人の日でしたね。
県内ではその前の日(1/10)に成人式が行われたところが多かったと思います。
新成人の皆様おめでとうございます。
新年に、成人の日におめでたいことが続きますね。いいですね。
話がまとまりません(笑)
ということで!
最近全然書いていない定期演奏会関係書きます!
(↑もうなんでもありですね)
◆第11回定期演奏会関係
・2016年3月11日(金) 宜野湾市民会館大ホールにて!
・第一部 吹奏楽オリジナル・クラシックの部
♪BIG FOUR MARCH
♪斐伊川に流るるクシナダ姫の涙
♪朝鮮民謡の主題による変奏曲
・第二部 アンサンブルの部
・第3部テーマ決まりました!「27時間テレビ」
あんな曲やこんな曲もありますよ!
ポスターそろそろ出来上がりそうです!
後で詳しい情報を定期演奏演奏会関連ページにも情報をアップします!(リンクは記事の下に貼っておきます)
とりあえず書いていなかったので書いてみました。
今回はこれで失礼します(急いで書いててすみません)
ではまた!!
←前の記事 次の記事→
【関連記事】
・第11回定期演奏会関係情報はこちらの記事から
新年あけました。おめでとうございました(笑)
・・・・・・・。
改めまして
新年あけましておめでとうございます。
あいさつが遅れて申し訳ございません(今日は1/12)←もう一月始まって半分になろうとしています。
今年もどうぞよろしくお願いします。
さて、
沖国吹は1/6(水)に吹き初めが行われました。といっても新年の気持ちでいつも通りの合奏です(笑)
でも、なんでしょう。冬休み明けての初めての合奏って新鮮でいいですね。
「この新鮮さがいつまで続くといいのに・・・。」
でも実際難しいのです。だって人間だもの(←どっかで聞いたことあるような)
あっ!
昨日(1/11)は成人の日でしたね。
県内ではその前の日(1/10)に成人式が行われたところが多かったと思います。
新成人の皆様おめでとうございます。
新年に、成人の日におめでたいことが続きますね。いいですね。
話がまとまりません(笑)
ということで!
最近全然書いていない定期演奏会関係書きます!
(↑もうなんでもありですね)
◆第11回定期演奏会関係
・2016年3月11日(金) 宜野湾市民会館大ホールにて!
・第一部 吹奏楽オリジナル・クラシックの部
♪BIG FOUR MARCH
♪斐伊川に流るるクシナダ姫の涙
♪朝鮮民謡の主題による変奏曲
・第二部 アンサンブルの部
・第3部テーマ決まりました!「27時間テレビ」
あんな曲やこんな曲もありますよ!
ポスターそろそろ出来上がりそうです!
後で詳しい情報を定期演奏演奏会関連ページにも情報をアップします!(リンクは記事の下に貼っておきます)
とりあえず書いていなかったので書いてみました。
今回はこれで失礼します(急いで書いててすみません)
ではまた!!
←前の記事 次の記事→
【関連記事】
・第11回定期演奏会関係情報はこちらの記事から
2015/11/05
沖縄国際大学吹奏楽部へのご意見・お問い合わせは下記まで↓(コピーしてご利用ください)
https://www.instagram.com/okikokusui/
https://www.instagram.com/okikokusui/
Posted by 沖縄国際大学吹奏楽部 at 11:15│Comments(0)
│投稿