2015年06月16日
コンクールの練習じゃぁ~!
こんにちは!
吹奏楽祭が無事終了しましたね。
ステージの上ってやっぱり緊張しますね。
そうなんです。私管理者は、練習,リハーサルまでは大丈夫なんですが
本番のステージに立つと、手が震えて楽器がぁぁぁぁ叩けないのです(震え声)。
何度ステージに乗っても緊張するのはするのです。
こうなる度に自信がつくまで練習しなければと「思う」のですが、
なかなか。。。ね。
演奏へのコメントもあり今後の参考になったと思います。
さて、
PCでご覧の方はページの左サイド(スマートフォンの方は、記事の下。
タブレット端末の方はプロフィール)
を見ていただければわかると思いますが
吹奏楽コンクールまであと40日になりました。(6月16日現在)
時間が過ぎるのは早いですね。。。うん。
先日、吹奏楽コンクールで演奏する曲目を発表したのですが、
自由曲「喜歌劇 チャルダッシュの女王」の楽譜が届きました!
今回はレンタル譜でございます。
「レンタル譜?」と思われた方に説明いたしますと、
楽譜には
購入する場合←だいたいこっち
レンタルする場合
があります。
レンタル譜の場合演奏できる期間が決まっています。
楽譜をレンタルするってなんだかおもしろいですよね。
そのレンタルで届いた楽譜を先週合奏にて初見大会いたしました。
愉快ですねぇ(笑)事故が起こったり起こらなかったり。
さぁあと一か月と少しで仕上げられるのか!?
注目です。(じっとは見ないでくださいねwww)
では今回はこれで失礼します。
ではまた!!
←前の記事 次の記事→
【関連記事】
・吹奏楽コンクールの演奏曲目発表の記事はこちらです
吹奏楽祭が無事終了しましたね。
ステージの上ってやっぱり緊張しますね。
そうなんです。私管理者は、練習,リハーサルまでは大丈夫なんですが
本番のステージに立つと、手が震えて楽器がぁぁぁぁ叩けないのです(震え声)。
何度ステージに乗っても緊張するのはするのです。
こうなる度に自信がつくまで練習しなければと「思う」のですが、
なかなか。。。ね。
演奏へのコメントもあり今後の参考になったと思います。
さて、
PCでご覧の方はページの左サイド(スマートフォンの方は、記事の下。
タブレット端末の方はプロフィール)
を見ていただければわかると思いますが
吹奏楽コンクールまであと40日になりました。(6月16日現在)
時間が過ぎるのは早いですね。。。うん。
先日、吹奏楽コンクールで演奏する曲目を発表したのですが、
自由曲「喜歌劇 チャルダッシュの女王」の楽譜が届きました!
今回はレンタル譜でございます。
「レンタル譜?」と思われた方に説明いたしますと、
楽譜には
購入する場合←だいたいこっち
レンタルする場合
があります。
レンタル譜の場合演奏できる期間が決まっています。
楽譜をレンタルするってなんだかおもしろいですよね。
そのレンタルで届いた楽譜を先週合奏にて初見大会いたしました。
愉快ですねぇ(笑)事故が起こったり起こらなかったり。
さぁあと一か月と少しで仕上げられるのか!?
注目です。(じっとは見ないでくださいねwww)
では今回はこれで失礼します。
ではまた!!
←前の記事 次の記事→
【関連記事】
・吹奏楽コンクールの演奏曲目発表の記事はこちらです
2015/05/30
沖縄国際大学吹奏楽部へのご意見・お問い合わせは下記まで↓(コピーしてご利用ください)
https://www.instagram.com/okikokusui/
https://www.instagram.com/okikokusui/