2013年09月26日
石川会館に行ってきました!
こんにちは!
というわけで、今日は10月13日(日)に合同演奏会を行ううるま市石川会館
に打ち合わせに行ってきました!!
図:石川会館を正面から見た写真
天気に恵まれてよかったです(←関係ない(笑))
会場の中の様子も見せていただきました↓↓
図:石川会館ホール内
細かいところを確認していると本番が楽しみになってきますね。
合同演奏会には各学校の個別ステージと参加校全部が参加する合同ステージがあるのですが、
合同ステージとなると演奏者が100名を超えますので
会場の椅子が足りない!(←普通こんな大人数で演奏しませんからねww)
そういうことも合同演奏会ならではの出来事。
今回は石川会館隣にあります体育館のほうから椅子をお借りすることができました。ありがとうございます。
こういったホールで演奏できるのはとてもうれしいです!
というのもこの合同演奏会は体育館での開催から始まったそうで、昨年は豊見城市の中央公民館中ホール
そして今年度はここ石川会館大ホールで行うことが決定し今に至るというわけです。
中部、南部にお住いの方は少々遠いかもしれませんが是非聞きに来てみてください。
お近くにお住いのかたは通りがけでもお気軽に立ち寄ってみてください。
ではまた!!
←前の記事 次の記事→
関連記事・リンク:
・まだまだ宣伝しますよ!
・昨年度の合同演奏会の動画はこちら
というわけで、今日は10月13日(日)に合同演奏会を行ううるま市石川会館
に打ち合わせに行ってきました!!
図:石川会館を正面から見た写真
天気に恵まれてよかったです(←関係ない(笑))
会場の中の様子も見せていただきました↓↓
図:石川会館ホール内
細かいところを確認していると本番が楽しみになってきますね。
合同演奏会には各学校の個別ステージと参加校全部が参加する合同ステージがあるのですが、
合同ステージとなると演奏者が100名を超えますので
会場の椅子が足りない!(←普通こんな大人数で演奏しませんからねww)
そういうことも合同演奏会ならではの出来事。
今回は石川会館隣にあります体育館のほうから椅子をお借りすることができました。ありがとうございます。
こういったホールで演奏できるのはとてもうれしいです!
というのもこの合同演奏会は体育館での開催から始まったそうで、昨年は豊見城市の中央公民館中ホール
そして今年度はここ石川会館大ホールで行うことが決定し今に至るというわけです。
中部、南部にお住いの方は少々遠いかもしれませんが是非聞きに来てみてください。
お近くにお住いのかたは通りがけでもお気軽に立ち寄ってみてください。
ではまた!!
←前の記事 次の記事→
関連記事・リンク:
・まだまだ宣伝しますよ!
2013/07/18
・昨年度の合同演奏会の動画はこちら
沖縄国際大学吹奏楽部へのご意見・お問い合わせは下記まで↓(コピーしてご利用ください)
https://www.instagram.com/okikokusui/
https://www.instagram.com/okikokusui/