2013年09月18日
やることはいっぱい
はいさい!今日は「しまくとぅばの日」ということで、方言であいさつしてみました。
さて、
ただいま沖縄県の大学(沖国、琉大、沖大、名桜大、沖縄高専)は大学合同演奏会に向けて練習しているのですが、
演奏会は各大学単体でのステージと、全大学合同のステージにの二つにわかれています。なので、各大学での曲の練習、合同ステージの曲の練習をしなくてはなりません!
曲をいかに時間内収めるかなどを試行錯誤の練習が続いています。
本番まであと数週間。やるべきことはたくさんありそうです。
最後に
話は変わりまして、ちょっと変わった楽器を紹介します!「アルトフルート」という楽器です!(写真参照)
まずびっくりするのが楽器の大きさです。通常私達が見るフルートの1.45倍(←適当です)はあるのではないでしょうか。思わず笑が出てしまいます(笑)
この楽器はフルートアンサンブルで使用するそうです。
まだまだ知らない楽器が世の中にはたくさんあるのだと思わされた瞬間でした。
ではまた!
←前の記事 次の記事→
関連記事:
はお休みします
さて、
ただいま沖縄県の大学(沖国、琉大、沖大、名桜大、沖縄高専)は大学合同演奏会に向けて練習しているのですが、
演奏会は各大学単体でのステージと、全大学合同のステージにの二つにわかれています。なので、各大学での曲の練習、合同ステージの曲の練習をしなくてはなりません!
曲をいかに時間内収めるかなどを試行錯誤の練習が続いています。
本番まであと数週間。やるべきことはたくさんありそうです。
最後に
話は変わりまして、ちょっと変わった楽器を紹介します!「アルトフルート」という楽器です!(写真参照)
まずびっくりするのが楽器の大きさです。通常私達が見るフルートの1.45倍(←適当です)はあるのではないでしょうか。思わず笑が出てしまいます(笑)
この楽器はフルートアンサンブルで使用するそうです。
まだまだ知らない楽器が世の中にはたくさんあるのだと思わされた瞬間でした。
ではまた!
←前の記事 次の記事→
関連記事:
はお休みします
沖縄国際大学吹奏楽部へのご意見・お問い合わせは下記まで↓(コピーしてご利用ください)
https://www.instagram.com/okikokusui/
https://www.instagram.com/okikokusui/