2019年03月11日
♫第14回定期演奏会終えて( ˘ω˘ )
こんばんは〜!
遅れてしまいましたが、演奏会報告を…
3/9(土)に 沖縄国際大学吹奏楽部の
第14回定期演奏会を開催しました(^○^)
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
今回は、例年とは違い「西原さわふじ未来ホール」での開催となり、準備に戸惑う部分が多かったのですが、
顧問や副顧問、スタッフとして参加してくださったOB・OGの先輩方、他大学や沖国からの学生スタッフの皆様、学校関係者や会館スタッフの皆様に助けられ、支えられて無事演奏会を終えることができました。
ありがとうございました!
引退する4年次にもだいぶ助けてもらいましたし、OB・OGの先輩方にもたくさんフォローしてもらいました。
アンケートを記入してくださった皆様、ありがとうございました!
印象に残った曲や、感想を書いて頂けたので、
じっくり噛み締めて読んでいます( ˘ω˘ )
今回の定期演奏会で演奏した曲目を載せます!
今年度の演奏 機会としては卒業式が残っていますが、吹奏楽部としての今年度の大イベントを終えることができました!
来年度も沖縄国際大学吹奏楽部をよろしくお願いします!(´▽`)/
【前座アンサンブル】
・バリチュー四重奏「ピンクパンサー」
【第一部: 吹奏楽オリジナル・クラシックステージ】
1. ナイルの守り
2. さくらのうた
3. マードックからの最後の手紙
【第二部: アンサンブルステージ】
1. 打楽器三重奏「舞姫」
2. サックス四重奏「陽炎の舞踏」
3. 金管八重奏「金管八重奏のための文明開化の鐘」
4. 沖国コラボバンド
【第三部: ポップスステージ】
1. 童謡メドレー
2. 3月9日
3. ジャパニーズグラフィティーⅤ(昭和50年代メドレー)
4. 私のお気に入り
【アンコール】
・コパカバーナ
ありがとうございました!!ヽ(*^ω^*)ノ
遅れてしまいましたが、演奏会報告を…
3/9(土)に 沖縄国際大学吹奏楽部の
第14回定期演奏会を開催しました(^○^)
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
今回は、例年とは違い「西原さわふじ未来ホール」での開催となり、準備に戸惑う部分が多かったのですが、
顧問や副顧問、スタッフとして参加してくださったOB・OGの先輩方、他大学や沖国からの学生スタッフの皆様、学校関係者や会館スタッフの皆様に助けられ、支えられて無事演奏会を終えることができました。
ありがとうございました!
引退する4年次にもだいぶ助けてもらいましたし、OB・OGの先輩方にもたくさんフォローしてもらいました。
アンケートを記入してくださった皆様、ありがとうございました!
印象に残った曲や、感想を書いて頂けたので、
じっくり噛み締めて読んでいます( ˘ω˘ )
今回の定期演奏会で演奏した曲目を載せます!
今年度の演奏 機会としては卒業式が残っていますが、吹奏楽部としての今年度の大イベントを終えることができました!
来年度も沖縄国際大学吹奏楽部をよろしくお願いします!(´▽`)/
【前座アンサンブル】
・バリチュー四重奏「ピンクパンサー」
【第一部: 吹奏楽オリジナル・クラシックステージ】
1. ナイルの守り
2. さくらのうた
3. マードックからの最後の手紙
【第二部: アンサンブルステージ】
1. 打楽器三重奏「舞姫」
2. サックス四重奏「陽炎の舞踏」
3. 金管八重奏「金管八重奏のための文明開化の鐘」
4. 沖国コラボバンド
【第三部: ポップスステージ】
1. 童謡メドレー
2. 3月9日
3. ジャパニーズグラフィティーⅤ(昭和50年代メドレー)
4. 私のお気に入り
【アンコール】
・コパカバーナ
ありがとうございました!!ヽ(*^ω^*)ノ
沖縄国際大学吹奏楽部へのご意見・お問い合わせは下記まで↓(コピーしてご利用ください)
https://www.instagram.com/okikokusui/
https://www.instagram.com/okikokusui/